2016.02.22
伝達
その日は突然やってきた。
「え!?
猫神様???」

1年間、見向きもされなかったキャットポケット
ただただ
ふみふみされる布きれと化していたのに。

入ってる。。。
っつうか
正しく使われてる。
と、びっくりしていたら
またたくまに伝わったようで
え!?
キクも入ってる。
しかも、ドヤ顔で(汗)

と、思っていたら、ハシまでも
ハシまで伝わるのに10日間でした。

番外編

まあ、そいう使い方もある、、、、ね。
RUKI3
猫神様、ありがたや~
ハシくんは流行に鈍感なのか、
女の子たちに秘密にされていたのか。
見向きもしなかったベッドを使ってくれるのも突然なら、
お気に入りだったベッドを使ってくれなくなるのもまた突然なんですよね…(買いすぎた)。
ハシくんは流行に鈍感なのか、
女の子たちに秘密にされていたのか。
見向きもしなかったベッドを使ってくれるのも突然なら、
お気に入りだったベッドを使ってくれなくなるのもまた突然なんですよね…(買いすぎた)。
よこhakka-RUKI3さんへ
女子に秘密にされていたなんて、、、爆です。
だって、ありえそうなんですもの。
と、言うのも、トイレは暗黙のルールで男女別なんです。
誰が決めたのか、謎です。
猫ベッドがたくさんあるなんて、羨ましいです。
猫に優しいお家ですね。
だって、ありえそうなんですもの。
と、言うのも、トイレは暗黙のルールで男女別なんです。
誰が決めたのか、謎です。
猫ベッドがたくさんあるなんて、羨ましいです。
猫に優しいお家ですね。
2016/02/25 Thu 14:39 URL [ Edit ]
TOKITTY
猫神様~!?
ある日突然のご降臨だったのですね!
私の第一印象は・・
UFOに乗ってきた宇宙猫様の着陸。
(一枚目のベッドの形がなんとなく・・)
ぱいんちゃん⇒キクちゃん⇒ハシちゃんの順番に、チカラの序列性を感じます。
でも最後は仲良く一緒になんですね。
ある日突然のご降臨だったのですね!
私の第一印象は・・
UFOに乗ってきた宇宙猫様の着陸。
(一枚目のベッドの形がなんとなく・・)
ぱいんちゃん⇒キクちゃん⇒ハシちゃんの順番に、チカラの序列性を感じます。
でも最後は仲良く一緒になんですね。
2016/02/26 Fri 12:37 URL [ Edit ]
よこhakka-TOKITTYさんへ
宇宙猫とは、神秘的!!!
キャラ的にはそっちかもしれません。
ウチは年長のぱいんが体育会系なので、TOKITTYさんのおっしゃる通りです。
今日、ハシがぱいんに後ろから、お尻を3連打され
振り返り、「いくらなんでも、やりすぎだよっ!」
って、たぶん?怒っていました。
キャラ的にはそっちかもしれません。
ウチは年長のぱいんが体育会系なので、TOKITTYさんのおっしゃる通りです。
今日、ハシがぱいんに後ろから、お尻を3連打され
振り返り、「いくらなんでも、やりすぎだよっ!」
って、たぶん?怒っていました。
2016/02/26 Fri 22:45 URL [ Edit ]
よこhakka-brandyさんへ
この狭さがいいのでしょうね。
買ってあげても使ってくれないことが多いんです。
話は変わりますが
勝浦のギタリストさん、かっこよすぎっ!
シビレました。
買ってあげても使ってくれないことが多いんです。
話は変わりますが
勝浦のギタリストさん、かっこよすぎっ!
シビレました。
2016/03/02 Wed 09:37 URL [ Edit ]
ぐりぐり
キャットポケットっていうんですか、これ!
ずっとふみふみされていたのに
ある日突然に正しい使われ方するってすごい
事件ですね!!
猫神さまかわいい〜!!
ハシちゃんの場合は入り方が独特〜(笑)
ルカちゃんもソファーにしがみついていたんですね。
ぼぶおさんは絶対にやらなかったことです。
ますます、とむおさんはルカちゃんの
生まれ変わりでは??と思えてきました。
ずっとふみふみされていたのに
ある日突然に正しい使われ方するってすごい
事件ですね!!
猫神さまかわいい〜!!
ハシちゃんの場合は入り方が独特〜(笑)
ルカちゃんもソファーにしがみついていたんですね。
ぼぶおさんは絶対にやらなかったことです。
ますます、とむおさんはルカちゃんの
生まれ変わりでは??と思えてきました。
2016/03/11 Fri 16:15 URL [ Edit ]
よこhakka-ぐりぐりさんへ
誰からも愛されないので、捨てようかと思っていたところなんです。
生まれ変わりだなんて、そんな、、、
とむおさんはふっさふっさで、やっぱりお世話する人の性格がでるもんだと
しみじみ感じていました。
ルカもぐりぐりさん家の子だったら、あんなざんぎりじゃなかったろうなあ
少しばかり、申し訳なかったと思ったりします。
生まれ変わりだなんて、そんな、、、
とむおさんはふっさふっさで、やっぱりお世話する人の性格がでるもんだと
しみじみ感じていました。
ルカもぐりぐりさん家の子だったら、あんなざんぎりじゃなかったろうなあ
少しばかり、申し訳なかったと思ったりします。
2016/03/13 Sun 22:14 URL [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/03/30 Wed 23:15 [ Edit ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2016/12/31 Sat 18:57 [ Edit ]
| Home |